ぴよすけです。
『あおぞらとくもりぞら』
タイトルと表紙、原作者の名前見て、1・2巻を書店で買いました。
か・な・り、奥が深い作品です!
原作者は三秋縋さん。
小説『三日間の幸福』や『恋する寄生虫』、『君の話』などを発表されています。
『あおぞらとくもりぞら』は三秋さんの原作「人を自殺させるだけの簡単なお仕事です」をloundrawさんがストーリー構成・作画をなさっています。
自殺させる能力という不思議な力もさることながら、さくさく読めるストーリー展開となっています。
生に執着したまま死を迎えることがない少女。
どうすれば死ぬことを恐ろしく感じるのか。
そして、生きているとはどういうことか…
よく病気などで生きる時間が限られている!などのお話は多いですが、この話は少し違った「限りある時間」を表現しています。
生きていたいような、死を選ぶべきなのか…
何度も作中で葛藤が渦巻きますが、それでも「生きていたい、幸せになりたい」というメッセージがひしひしと伝わってきます。
3巻でどのような結末になるにせよ、2巻までを読むと「あおぞら」と「くもりぞら」の日常が続くことを願ってやまない気持ちになります。
苦しいような、温かいような…幸せとは何かを考えさせられます。
原作が小説ということもあり、言葉のチョイスや情景描写がとても素敵でした。
この話はPixivにて連載されており、単行本は加筆・修正されています。
ネットで気軽に読める部分は大いにありがたいですが、ぜひとも手元に置いておきたい作品だと感じました。
kindle版だと1・2巻まとめ買いでお得になります!
1冊ずつ試しにという方はこちらからどうそ!
映画化もされた三秋縋さんの代表作『恋する寄生虫』も併せてとうぞ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
↓↓↓クリックしていただくとぴよすけが泣いて喜びます。