注目キーワード
  1. 小説
  2. 考察
CATEGORY

日々の暮らし

  • 2020年5月5日
  • 2021年1月29日

THE THOR標準装備のAMPを設定するべきか?AMP導入の検討

THE THORに標準装備されているAMP設定。 AMPはGoogleが推進する高速通信を可能とする技術です。   しかしこのAMP、初心者であるぴよすけにとってイマイチよくわかっていませんでした。 導入した場合、どのようなメリット・デメリットがあるのか。   今回はこのAMP設定を実行するかどうか、検討した記事になります。

  • 2020年5月4日
  • 2020年5月8日

サイトの表示速度を向上させた2日間の実践記!測定から検証まで紹介

ブログ記事が30記事まで増えてきて、気になっていたのがサイトの表示速度。 使用しているTHE THORは表示速度が速いテーマと思い込んでいたこともあり、表示速度を気にすることがありませんでした。   しかし、記事が増えるとともに、使用する画像も増えてきたため「本当のところ、こんなに画像をバンバン貼ってるけど大丈夫なの?」という思いがぴよすけに生じてきました。   この記事はサイトの表示速度向上を、画像で説明しながら解説してあります。 実践前と実践後の速度比較だけでなく、速度を […]

  • 2020年4月29日
  • 2020年5月5日

【THE THOR】超簡単!カテゴリーの並び順を1分で変える方法

ぴよすけです。 投稿記事数もいよいよ25を超え、カテゴリーも徐々に増えてきました。   そこで問題になってきたのがカテゴリーの並び順。 WordPressテーマ【THE THOR】にカテゴリーの管理画面はありますが、並び順を変える方法が見つかりませんでした。   今回はプラグインを使ったカテゴリーの入れ替え方法を紹介します。   ここで紹介した方法を用いれば、誰でも簡単に並び順が変えられますよ♪   他のWordpressテーマでも使えるはずですので、参考 […]

  • 2020年4月27日
  • 2020年5月8日

【WordPress】人気ブログランキングの最新記事の表示方法

ブログ開設と同時に人気ブログランキングに登録したんですが… 他のブロガーさんたちにあってぴよすけにないものに気づきました。   それは最新記事情報!   ぴよすけも最新記事を載せたい!と思い、人気ブログランキングのマニュアル通りにやりましたが… まったくもって反映されない日々が続きました。   今回はWordpressテーマでTHE THORを使っている場合の、人気ブログランキングの最新記事の表示のさせ方を紹介します。

  • 2020年4月27日
  • 2020年5月5日

ブログ初心者が20記事投稿時点でのPV数や収益を公開

ぴよすけです。 ブログ開設から約1ヵ月、20記事目に到達しました!   試行錯誤を繰り返してようやく20記事…されど20記事が最終目標ではありません。   今後のブログ更新のための備忘録とともに、これからブログをはじめる初心者のためにデータを用いてまとめました。 ここまでの道のりとPV数や収益、今後の目標なども記しておきます。

  • 2020年4月26日
  • 2020年5月24日

アイシングはケガ以外でもやる必要がある?アイシングの2つのメリット

アイシングという言葉は今では広く世の中に浸透しています。 応急処置の中にアイシングをする部分があり、ケガをしたらすぐに冷やしますよね。 しかし、どうしてアイシングが必要なのか、アイシングの効果が実はわからない…という人もいるのではないでしょうか。   そして、アイシングはケガ以外にも効果的に行う場面があるのを知っていましたか?   この記事ではアイシングをする場面と効果について解説しています。

  • 2020年4月21日
  • 2020年5月5日

適切な漢字・かな表記を!読みやすい文章はTPOが考えられていた

ぴよすけです。 大学時代に添削アルバイトをしていた経験がありますが、書き手によって読みやすい文章・読みにくい文章っていうのがあるんです。 今回は文章作成の観点から、漢字・ひらがな表記の使い分けと文章の読みやすさについてまとめてみました。   読みやすい文章を書きたいと思う方、ぜひご一読くださいませ。

  • 2020年4月18日
  • 2020年5月5日

正しい報道姿勢とは…坂上忍さんの寄付宣言から考えてみた

新型コロナウイルスが猛威を振るってかれこれ3カ月以上経ちました。   様々な職の方がご自身にできることを一生懸命やってらっしゃいます。 医療関係者、スーパーマーケットやドラッグストアの店員、飲食店経営者など…   中でも報道について思うことがあったので記事にしました。   知る権利のために報道? 国民には知る権利があり、その提供者は記者さんやニュースキャスターになるかと思います。   某ニュースキャスターがコロナウイルス感染という事態にまで発展していますが […]

  • 2020年4月15日
  • 2021年2月2日

文学作品から見る明治時代の恋愛・結婚観「清く正しいお付き合い」

約30年続いた平成が終わり、新しい時代「令和」が始まりました。 今の子どもたちからすると昭和はもう古臭い時代なんでしょうね…   現代まで読み継がれてきている「明治の文豪」たちの作品などは現在の生活様式との大きな違いがあって、もっと想像できないと思います。   特に結婚については明治と現代では大きく違っています。

  • 2020年4月14日
  • 2020年5月5日

超簡単!WP External Linksを使って外部リンクの後ろにアイコンを付ける方法

今回は外部リンクのアイコンについての記事です。   外部リンクの後ろにくっついてるマークって、必要なの? 記事が多くなってきたからイチイチ付けるの手間だなぁ… 特に記事が増えてきてから一つずつ外部リンクにアイコンを付けるのって手間ですよね。   実は超簡単に外部リンクの後ろにアイコンを付ける方法があるんです!   この記事では以下の内容について紹介しています。